2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2011-07-16
Sat, Jul 16 Twitter投稿
|- 02:24 まとめブログ: Fri, Jul 15 Twitter投稿 http://j.mp/qkHIij
- 07:21 NHK BSプレミアムにて8月22〜24日に3夜連続放送 / シャーロック・ホームズがスマートフォンを駆使して犯人逮捕!話題のイギリスBBCドラマが日本放送決定 - シネマトゥデイ http://htn.to/xprvDR
- 07:41 福島第1原発:東電が仮払い拒否 幼稚園など「対象外」 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/iuGqWw
- 08:03 イタリア原発ルポ:廃炉4基7280億円 部品刻み水槽へ - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/PBV2Lo
- 08:13 冲方丁さん / ぶらりずむ黙契録: 本日のお知らせ http://htn.to/RrPkFC
- 08:20 asahi.com(朝日新聞社):牛42頭、23都府県で流通 エサわら汚染 - 社会 http://htn.to/HDPie3
- 08:29 Togetter - 「「第18回スクエニ マンガ大賞」盗用問題でスピリッツ編集部の人のボヤき」 http://htn.to/fqGgJC
- 15:00 人に付き合ってハリポタを3Dで見た。家族連れと子どもグループで盛況。たたかいの果ての大団円。皆さん大人になったなあ。お疲れ様です。 / 茅ヶ崎サティにイマココ! http://htn.to/43k5AB
- 16:35 @okumuramiho 読書会とても楽しく、勉強になりました。いろいろとありがとうございました。この暑さでの夏風邪はことさらにお辛かったと思います。お大事になさってください。 [in reply to okumuramiho]
- 16:38 RT @fallofbears: 短編集『マラキム』、Pubooで公開しました。未発表作品4編を含む15編です。 http://t.co/pxAwlc8
- 16:47 バラライカ奏者は巧い人多い印象/余談。マンドリン・オーケストラみたいにロシアにはバラライカ・オーケストラがあっていろんなサイズのバラライカで合奏してる。 / 3本の弦で弾いているとは思えない! バラライカの超スゴイ演奏 ? ロケットニュ… http://htn.to/fsoFs7
- 16:52 ↓日本にも東京バラライカアンサンブルとか出来たんだった。
- 16:53 RT @simrody: 藤沢市は8月より小、中学校、幼稚園、保育園、公園の放射線量を定期的に測定すると発表 #fujisawa
- 17:00 江戸時代の建物のままの頃の祖父宅は網戸がなく、蚊取り線香+夜寝る時は蚊帳でしたRT @biwaud: 網戸が無かった昔はさぞ困っただろうと思ったが、よく考えたら電灯を点けなかっただろうから暗いままで蚊などの虫もあまり進入しなかった気もする。あ、でも屋外で暗いところでも蚊は攻撃//
- 17:24 蚊帳は古代からあって日本にも日本書紀に記述あり。中国から伝来。元々は麻とかで、最近は化繊(軽い)も。RT @biwaud: やっぱりかなり昔から蚊帳はあったのでしょうか。 RT 私: 江戸時代の建物のままの頃の祖父宅は網戸がなく、蚊取り線香+夜寝る時は蚊帳で//
- 17:28 祖父宅は田圃のそばの農家ですが、蚊取り線香をモウモウ、団扇をバタバタさせて蚊を体になるべく近寄せない、蚊帳に入るときは自分と一緒に蚊を入れないように素早く入る、という感じでした。 @biwaud
- 17:31 加えて、私は平熱も高めだし汗かきだし蚊に刺されやすい血液型という説もあるO型だしで誰かといても私に蚊が寄ってきます。サイアクです。。 RT @cnomiya2009: 生き物の吐く二酸化炭素に反応して蚊は寄って来ますからね。蚊取り線香と蚊帳は無双ww
- 17:41 RT @Tshmz: これはもう、日本全国至る所で、牛肉を食せば、ただちに健康に害を及ぼすことの無い範囲でセシウムを摂取する可能性がある、と考えるしかない事態になってるってことか。 http://p.tl/jyoE http://p.tl/KYmc http://p.tl ...
- 17:44 @ryokikuzaki そうなんですかー!蚊の都合はわかりませんがw、なるほど体調は関係ありそうですね〜 [in reply to ryokikuzaki]
- 17:46 @torikoto08 あっ、そうです、そうなりますよねー辛いです。 [in reply to torikoto08]
- 17:54 高校生の頃からの習慣で、自宅で牛肉食べるときはほぼいつも赤身のオージービーフ(で、ビールで煮たりすると柔らかくなるから硬いとか文句も言われない)、ただ、外食や惣菜などでは国産牛は口にしてるだ。。
- 17:57 @cnomiya2009 マンションで蚊の多い中庭に面した通路を通る数十秒の間に必ず刺されることに一昨日気付き、マンション内の移動ルートを変更することにしました(^^ゞ [in reply to cnomiya2009]
- 18:02 RT @wtnbt: これはすごい。佐藤哲也短編集「マラキム」http://t.co/LfNVTEw
- 18:09 @tamanoirorg 該当者一人に聞いてみたけど、けいおんには興味ないみたいです。私は気になって少し見たもののギターや音楽がイライラ気になってあまり楽しめず(そこが重要点ではなかったんでしょうが)。。 [in reply to tamanoirorg]
- 19:07 テレビが報じない節電対策。節電にはエアコンを切るよりテレビを切った方が1.69倍効果的 | デジタルマガジン http://htn.to/9v6QMj
- 19:17 東日本大震災:津波の高さ史上最大40.5メートル 宮古 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/bkvjMu
- 19:25 Togetter - 「光市弁護団懲戒煽動損害賠償事件の最高裁判決についての法律家のつぶやき。」 http://htn.to/uLYqW8
- 21:14 今季のドラマは、「それでも、生きてゆく」が仕掛けが細かくて凄いな。脚本は『Mother』の坂元裕二さん。音楽が饒舌すぎるというかラフマニノフがしつこく使われて好きな曲のせいか逆に耳についてしまうのがちと残念だけど。
- 21:16 今放送中の「ドン・キホーテ」も奇想天外ながらそれぞれキャラがハマって意外に?、かなりおもろい。
- 21:37 河北新報 東北のニュース/六魂祭パレードがスケジュールこなせず終了、中止 http://htn.to/9NTUWE
- 22:17 『ハリポタ』劇中歌を歌う日本人の正体は…久石譲の娘「麻衣」だった(オリコン) - MOVIE ENTER(ムービーエンター) - livedoor ニュース http://htn.to/a4sKvs
- 22:35 レイフ・ファインズ、『ハリポタ』で演じたヴォルデモート卿は「孤独な男」 - シネマトゥデイ http://htn.to/fRzQi6
- 22:42 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 3D吹替版で鑑賞。本作はしみじみ丁寧に作られていて、大団円まで本当にお疲れ様でした。我々はキャストが子どもから若者に成長していく時期を目撃できたわけだね。シリーズ無事完結させたこと込みで「良」評価 http://coco.to/3033
Powered by twtr2src