2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2011-05-23
Mon, May 23 Twitter投稿
|- 02:04 @Phodopus 子どもの頃、給食で出た赤身は普通の「お肉」で、今なら他に動物性たんぱく質の選択肢があるし別に食べなくていいかなと。ただ、家庭の食卓にたまにのぼった、酢味噌でさっぱり食べる「さらしくじら」(白と黒皮のコントラストが美しい)は食がすすんで私は好きでしたー [in reply to Phodopus]
- 02:10 まとめブログ: Sun, May 22 Twitter投稿 http://bit.ly/kgmnzK
- 02:11 革命や戦争に至る過程についての本とか読んでるとなんか気持ちがどよーんとしてきてしまうなあ。
- 02:33 @Phodopus さらしくじらや尾の身、さえずり等々は鯨しかない味と食感ですね。鯨ベーコンが好きな人もけっこういますし。 [in reply to Phodopus]
- 02:35 冷凍鯨肉の荷揚げ[1968(昭和43)年、神戸港] / 神戸新聞 ノスタル爺の懐かし写真館 http://htn.to/DCHuRu
- 02:41 くじら肉DICTIONRY。くじら肉の特長と部位の解説。 / くじらベーコンなど鯨肉を使った鯨料理のレシピから通販まで、クジラのことならくじら横丁まで。 http://htn.to/wkS9XK
- 02:46 (班目氏)"毎日新聞の取材に「(学問の世界では)ゼロでないという発言をしたという記憶がよみがえった。この発言に事務官が過敏に反応していた」と軌道修正" / 福島第1原発:海水注入問題、政府が班目氏発言を訂正 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/cru8LF
- 02:50 時系列で / 東日本大震災:防災対策庁舎、骨組みだけに 南三陸町 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/ufvxDP
- 02:53 (釜石保健所)"「気温が上がる6〜8月は食中毒のピーク。パンなど消費期限が短いものは期限が切れたら廃棄して」と注意を呼びかけている" / 東日本大震災:避難所の配給食品、「消費期限」と格闘 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/HVSCJr
- 09:05 ネタ拡散のつもりでRTした人がほとんどだろうけど / 【Twitterデマ情報】ハレーすい星が近づくと5分間息をしてはいけない / 毒ガスが含まれていて死ぬ ? ロケットニュース24(β) http://htn.to/PKpfZT
- 09:23 Back to the 80’s いまでもときどき思い出すこと(6) | 橘玲 公式サイト http://htn.to/2iorRy
- 09:38 "自分が毎日飲んでいる牛乳に「現在、どれくらいの放射性物質が含まれているのか」「各牛乳メーカーはどんな対応をしているのか」が、すごく気になってくる"。メーカーに電話で問い合わせたお話まとめ / テッペイの森 http://htn.to/sFYz54
- 09:40 RT @moriteppei: 雪印のメグミルクを挙げて「独自検査をする気もないらしい」「福島産を薄めて使っているぞ」と言っている人が多数いたが、独自検査はどこもしていない。福島産は他に使っている会社もあるし、「十勝牛乳」など産地を謳った商品以外は、複数県の原乳を混合させ ...
- 09:40 RT @moriteppei: メグミルクにしても、そんなに福島産がイヤなら(ぼくは産地より検出放射性量の方が気になるが)、パック上部を見れば工場がわかる。問い合わせれば、どこ産の原乳を使用しているか教えてくれる。お客様センター 0120-301-369
- 09:41 RT @moriteppei: もちろん、ハーゲンダッツのように、自社で使用する水、クリーム、砂糖などについて、工場再稼動時から独自に検査している企業もある(原乳は一部をのぞきすべて北海道産。一部はフランス産)。雪印に限らず、どのメーカーにも独自検査(2重チェック)や自社 ...
- 09:45 asahi.com(朝日新聞社):「ペットのため…」避難所離れた人に物資 支援団体走る - 社会 http://htn.to/6FPA1x
- 09:49 学会で発表する予定だった / asahi.com(朝日新聞社):東電、貞観大津波も過小評価か 4メートル未満と推定 - 社会 http://htn.to/KfZJdS
- 09:52 東京新聞:浜岡原発東 2.8メートル隆起跡 :社会(TOKYO Web) http://htn.to/k2wiwH
- 09:56 数センチの地殻変動も測定 東北大などGPSで海底監視 :日本経済新聞 http://htn.to/BWQG5r
- 11:42 マンパワー不足、"市の幹部からは「どこの自治体も合併と行革をやってきた。平時の業務量に合わせた人数で災害時に対応できるのか」との声も" / 極限の行政:東日本大震災 石巻市役所、職員被災でパンク 住民把握、見通し立たず - 毎日jp(毎… http://htn.to/tXMAYg
- 12:10 RT @sasakitoshinao: デマについて>『「奴らを貶めるためならウソをついてもいい」という考え方は、断じて正義ではない。悪である』そんな当たり前のことを言わなきゃいけない昨今の世相・・。/山本弘のSF秘密基地:デマ:蓮舫の子供が海外に留学 http://j. ...
- 13:57 RT @sukekyo: これは一生に一回書けるか?レベルの名文だな。「どうしましょう」がすげえ。 / 児玉清さんへ - ||| 博多華丸・大吉私信電心 ||| http://htn.to/qquSAk
- 16:52 メモ。5/23参議院行政監視委員会 / Ustream.tv: ユーザー JunjiHattori: 参議院テレビ 脱原発への道, 参議院テレビ 脱原発への道. 政治 http://htn.to/8MkXse
- 16:53 メモ。5/23参議院行政監視委員会 / Ustream.tv: ユーザー JunjiHattori: 参議院テレビ 脱原発への道2, 参議院テレビ 脱原発への道. 政治 http://htn.to/mRmqwo
- 17:07 サザン原由子さん連載コラム。茅ヶ崎CHIYAMA閉店に寄せて / asahi.com(朝日新聞社):CD文化を大切にしたい! - あじわい夕日新聞 - 映画・音楽・芸能 http://htn.to/wCD1BT
- 17:09 http://bouhatsusoshi.jp/ / asahi.com(朝日新聞社):「原発作業60歳以上で」 165人応募、議論呼ぶ - 社会 http://htn.to/yBX2F9
- 17:12 地デジの問題点。"総務省によると、文字スーパーの表示は、NHKや民放の在京キー局5社、大阪の準キー局のほとんどが導入しているが、地方の民放での導入はゼロ" / 地デジ3秒遅れ…地震速報、地方民放は迅速化を : 経済ニュース : マネー・… http://htn.to/8CCcSu
- 17:12 紀伊半島、400〜600年ごとに大津波が襲来 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/4xDR2h
- 17:22 「原子力村」の専門家のお話。原子力安全委員会の成立過程、組織のあり方の検証と問題点、遺憾の弁、今後への提言など / 特集ワイド:「原子力村」の司令塔的専門家集団 旗を振らない安全委 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/8M4VQZ
- 17:27 被災地向けに電子図書館サイト開設、配信する電子書籍を募集中 -INTERNET Watch http://htn.to/ukGgp9
- 17:42 気になります。。 RT @toyozakishatyou: 三谷幸喜氏と小林聡美さんが離婚するそうだけど、犬と猫はどうなるのかなあ。どちらが引き取るにしてもつらいだろうなあ。
- 17:45 朝日連載の三谷さんのコラムを読んでる。ペットの病気の話とかトーンが最近寂しかった(ような気がしてた)けど、離婚されるなんてわかんなかったなー。いやわかればわかったでどういうものかなわけですが
- 17:48 「やっぱり猫が好き」にハマってたこともあり、ひとさまの話とはいえなんだか辛いなり
- 17:51 RT @gloomynews: これはタダゴトではない。オマル師殺害が事実ならアフガン国内は大変な事態になる。アフガン政府側が海外マスコミにまで殺害情報を流しているとは・・・朝日の情報源は誰なのか?
- 17:59 雪道新聞 is out! http://bit.ly/gnLOr9 ? Top stories today via @naoya_ito @yam_eye
- 18:02 RT @shimoji3: 昨日の関西人の県の見分け方、103peopleにRetweeted されたんや!\(^o^)/ 関西弁「来ない」について。 「きゃんせん」長浜←追加 「けーへん」和歌山 「きぃへん」尼崎 「こやへん」三重 「きゃーへん」奈良 「こおへん」神戸 ...
- 18:05 確かに「こーへん」て言いますねぇ(神戸)。「きいひん」もたまに使ってたかな
- 18:09 近所のコンビニも盗られ、以後、記事のようにワイヤで固定。RT @Asahi_Shakai: 被災者を支援する募金箱の窃盗が相次いでいます。 被害に遭った店は鍵を付けたり、こまめに箱から取り出したりしていますが、「情けない」とため息。 http://t.asahi.com/2l8e
- 18:13 すさまじいな。。 / 中日新聞:東海地方への津波到達10分早く 3地震連動、M9なら:社会(CHUNICHI Web) http://htn.to/7VDRmY
- 18:52 "インターネット放送にとっての新たな1歩が刻まれた日だったのかもしれない"。まさに。 / 今こそIT・ネットの出番:地震その時ニコ生は 被災地も取材、「ソース」並べて見えたもの (1/2) - ITmedia ニュース http://htn.to/pNwbGc
- 19:20 @guitarcamera なるほどです。私も少し混ざっていますが、おっしゃる通り、あ、確かに違うなあって感じはわかりました [in reply to guitarcamera]
- 21:10 "非常時でも、重要な業務を続けるために、どんな手を打つか、中断したらどう復旧するか""イオン、日産、住金は、この考え方に基づく「事業継続計画」(BCP)を持っていた""被災で浮かび上がった新たな課題も" / asahi.com(朝日新聞… http://htn.to/snmFYg
- 21:12 asahi.com(朝日新聞社):80年前の地震計、「M9.0」捉えていた 東大地震研 - 社会 http://htn.to/97iXEA
- 21:47 カウンターパート方式、スピード感 / 東日本大震災:「押しかけ支援」力発揮 関西広域連合 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/3FCYdg
- 22:16 4/8記事。"多くの住民がのり面をよじ登り一命を取り留めた""避難所に指定されていたら助かった人がもっといた" / 東日本大震災:津波防いだ仙台東部道路 震災前に署名活動 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/CexBy5
- 22:18 cf. http://htn.to/CexBy5 / 東日本大震災:避難指定問題、市が陳謝 仙台東部道路 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/3dxgkB
- 22:27 「デマ」「噂」で綴る東日本大震災 / 東日本大震災 - アンサイクロペディア http://htn.to/P61fRA
Powered by twtr2src