2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2011-05-01
Sun, May 01 Twitter投稿
|- 00:36 http://t.co/m8G78cP 赤旗の報道からだと、"日本共産党の吉井英勝議員"が、"衆院経済産業委員会"で、"経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭院長"に、"倒壊した受電鉄塔が「津波の及ばない地域にあった」ことを認め"させた、国会で言質をとったことに意味があると思った
- 00:41 ↓赤旗記事の捉え方について、「てにをは」と引用範囲の修正のために削除・再投稿してしまいました。修正前のツイートをRTとかしてくださった方いらっしゃったみたいで、すみません。
- 00:50 "正式な委員会が開かれなかったため議事録も作られておらず、助言までに至る議論の内容が確認できないことも判明" / 東京新聞:審議2時間で「妥当」判断 原子力安全委、学校基準で:社会(TOKYO Web) http://htn.to/NoW56L
- 00:51 来日中のダライ・ラマ、震災犠牲者の49日法要 写真5枚 国際ニュース : AFPBB News http://htn.to/2tXTGS
- 01:48 まとめブログ: Sat, Apr 30 Twitter投稿 http://bit.ly/k7UG1D
- 07:56 RT @kensuzuki: @hazuma 4/27衆院経済産業委員会の吉井議員の質問動画を確認 http://bit.ly/kfiDEs 吉井議員は新事実を意図したわけではなく、東電社長が津波が原因だと発言したことを受けて、地震も原因だという認識があるかを海江田さんに ...
- 07:57 RT @kensuzuki: ええ。そんな感じでしょうね。 @trskym なるほど。吉井議員というより赤旗の独り歩きって感じか。 RT @kensuzuki: @hazuma 4/27衆院経済産業委員会の吉井議員の質問動画を確認 http://bit.ly/kfiDEs
- 08:07 ↓私も吉井議員の質問の動画を見たけど、同感。赤旗記事をもってして「新事実」「津波が原因はデマだった」と噴き上がるのは違うな。「津波だけのせいではなく、もともと地震で鉄塔が倒れて外部電源がやられたせいでもある」という既報を国会で保安院の委員長と海江田大臣に確認させたことに意義がある
- 08:13 RT @tail_y: いや、東電は悪いし酷いと思うけど、東電悪だから何でもでっちあげていいって人たちは世界が2つに分割して見えてるんだろうなーと
- 08:13 RT @tail_y: 腹が立つのは、自分で調べないで「この期に及んでまだ隠すか」とか「もう騙されません」とか言ってる人たち。おまえら現在進行形で騙されてるっての。3月22日発表資料。2ページ目に、送電設備損傷で外部電源喪失とある。 http://ow.ly/4Kn2v
- 08:14 RT @tail_y: そういう人たちが陰謀論をこじらせて、人工地震だって言ったり、放射能がうつるとか言ったり、はたまた放射能検査を行政が強要した許せないとか言ったりするんだ。
- 08:26 asahi.com(朝日新聞社):「役員報酬、補償に回せ」 東電副社長に憤る福島住民 - 社会 http://htn.to/Jgenxn
- 08:28 "しっかりとした自分の考えを持ち、主張できる人に成長した。演技に自信がみなぎっている" / asahi.com(朝日新聞社):安藤、成長のV「4年前より強くなった」世界フィギュア - スポーツ http://htn.to/bm3YWz
- 08:35 福島県"原発事故による避難は支給対象外"、厚生労働省"原発事故自体、地震が原因なので、支給対象になるのでは"。"行政は被災者の立場に立ち、積極的に認めるべき" / 福島第1原発:災害弔慰金 原発避難で県と国、見解分かれ - 毎日jp(毎… http://htn.to/51SEHx
- 09:18 "生食用ではないことを把握していたが、アルコール殺菌すれば安全だと思った""生肉のユッケを食べた高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染、死亡した集団食中毒" / 「アルコール殺菌安全だと…」 : 富山 : 地域 … http://htn.to/w2yYvb
- 09:26 RT @momokawa: 兵庫県、毎日新聞社などが主催している「ぼうさい甲子園」で、釜石東中は二年連続で優秀賞を受賞していたのですね。知らなかった。 「津波からの避難判断、防災科教材に」 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004 ...
- 10:45 東京電力の皷紀男副社長。"原発事故は想定外だったという意見もあるが、飯舘村の皆さんのことを考えると、個人的には想定外のことも想定しなければならなかったと思い、そのように発言した" / 東電副社長“事故は人災” NHKニュース http://htn.to/h2AmQ
- 10:52 リスボンで歌う / エステー『消臭力』の美少年CMには美少女版やオッサン版もあった ? ロケットニュース24(β) http://htn.to/vNr6ag
- 11:19 別の焼き肉店でも男児死亡…加熱用肉を生食提供 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/3HR7b9
- 11:25 高岡で新たに7人食中毒 : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/9spsJi
- 11:33 前兆現象かもという記事。"大地震の前には深海魚やアジなどの水揚げも増えるといい、地震と生き物の行動との関係は古くから指摘されてきた" / イカの取れすぎは大地震の前兆?…徳島で4倍も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/U2v5GD
- 12:44 "食肉の生食〜とても危険ですよ!" / 保健所だより第19号 食品の「生食」にご注意! 東京都福祉保健局 http://htn.to/HV7Xk2
- 12:46 "お肉は生で食べると、食中毒になることがあります""新鮮であっても、菌が付いている食肉を生で食べれば、食中毒になる可能性があります""子どもが食肉を生で食べると、特に危険です" / ちょっと待って!お肉の生食|「食品衛生の窓」東京都福祉… http://htn.to/bR3naf
- 12:49 風評被害立証へ「記録が大切」 県弁護士会:茨城新聞ニュース http://htn.to/4xihqt
- 13:31 良いシステム。"復旧・復興業務に携わった職員の氏名と当時の所属、業務内容"を登録。"ノウハウを次の世代にどう伝えるかを考える時期に" / asahi.com(朝日新聞社):神戸市「震災バンク」 被災地派遣、職員人選に一役 - 政治 http://htn.to/qN9AhM
- 15:22 東北電力株主 原発廃止提案へ NHKニュース http://htn.to/rW4Ty7
- 17:24 福島第1原発:迫る一時帰宅、課題多く…自治体に不満の声 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/qjxLyx
- 17:29 なるほどの話いろいろ / 東北紀行(1) ガイガーカウンターを持って福島へ - 野尻blog http://htn.to/xBcs7a
- 17:58 雪道新聞 is out! http://bit.ly/hqIbRN ? Top stories today via @matsuda_miyuki @satoru79
- 19:33 "渋滞を招くので、津波避難はできるだけ車を使わないのが原則。日ごろから渋滞が起きやすい地点などを把握しておくことが望ましい" / 津波被害、避難車の渋滞で拡大 「車で逃げるな」 - 47NEWS(よんななニュース) http://htn.to/4GudP2
- 19:37 asahi.com(朝日新聞社):ヨハネ・パウロ2世を「福者」認定 死後6年、近代最速 - 国際 http://htn.to/ApbtQh
Powered by twtr2src