2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2011-04-14
Thu, Apr 14 Twitter投稿
|- 00:13 紹介して、みゆきさん、著作権的にはごめんなさい。阪神淡路大震災後の大阪コンサートでの犠牲者と生存者へのメッセージMCと「ファイト!」。絶叫です。→YouTube - 中島みゆき ファイト! (95年大阪ライブ音源MC入り 字幕付き) http://j.mp/ggg2cL
- 00:15 ↓95年春の中島みゆき大阪公演は、チケットとってたけど神戸から聴きにいけなかった、私にとっては幻のコンサート。
- 00:20 @cnomiya2009 そうなんですよねー。住民の皆さん本位じゃ全くない。さすがにわけわからんくなってきました。。自民党も原発に対してなど過去の政策について総括してくれるならまだしもだけど絶対にしそうにないし。 [in reply to cnomiya2009]
- 00:53 RT @nhk_HORIJUN: 「がれき」という言葉を使わずに目の前の光景を一つ一つ描写しようと、現場に立つと、人々の生活のにおい、体温、会話さえ聞こえてくるようでそれが突然奪われる悔しさや無念さや恐ろしさが胸に突き刺さってきました。「がれき」なんてひとくくりにされるほ ...
- 00:53 RT @nhk_HORIJUN: 当時27歳。今から5年前。 はじめて災害の取材をした僕に被災した方が教えてくれたんです。 「これは、がれきではありません」。 「先ほどまで、家族皆で笑いあって過ごしていた、私の家なんです」。 絶対にこの言葉を忘れません。
- 00:55 @cnomiya2009 さっそく聴いていますなう [in reply to cnomiya2009]
- 01:17 @cnomiya2009 紹介分、聴き終えました。人災と天災の違い、戦後民主主義は明治生まれのリアルな経験をした人が悪夢を振り払うために紡ぎだしたもう一つの夢、戦後生まれの甘ちゃんが誰かに任せてれば…みたいになってく、なるほど [in reply to cnomiya2009]
- 01:36 まとめブログ: Wed, Apr 13 Twitter投稿 http://bit.ly/hTmKrl
- 07:57 東芝やパナソニックが家庭用蓄電池 夏の節電向け :日本経済新聞 http://htn.to/94Bv7L
- 07:58 Togetter - 「『東北大学による東日本大震災1ヶ月後緊急報告会』(2011年4月13日) まとめ」 http://htn.to/QdBHsh
- 08:04 「技術と心は残っている」老舗酒造会社、再建へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/mpFyLv
- 08:06 asahi.com(朝日新聞社):失われた「命」忘れない JR脱線現場近くの畑、今年も - 社会 http://htn.to/uWjk6X
- 08:13 災害派遣、現場自衛官から上がる悲痛な声 なぜ政府は現場が活動しやすいように手を打たないのか JBpress(日本ビジネスプレス) http://htn.to/puaDfk
- 08:16 東日本大震災:医療費、国が負担 住宅全半壊など - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/RSXoFq
- 08:27 中田宏氏は横浜市長を任期途中で辞任した人だし、なんかなあ / asahi.com(朝日新聞社):橋下知事、大阪市長選出馬検討 知事選とのダブル選表明 - 政治 http://htn.to/4o1Vbw
- 08:29 asahi.com(朝日新聞社):ソニー、夏休み2週間に 25%節電、他企業に波及も - ビジネス・経済 http://htn.to/auSF5X
- 08:30 asahi.com(朝日新聞社):東西日本の電力融通、数倍増へ 周波数変換所を増設方針 - ビジネス・経済 http://htn.to/bqtpfo
- 08:32 原発非常用電源 高台に移設へ NHKニュース http://htn.to/pbSFNo
- 08:33 飯館村「人が住めるレベルではない」 京大助教らが現地調査−北海道新聞[道外] http://htn.to/Hu54Du
- 08:40 "津波を伴う地震が再来する危険がある" / 震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/FwTQAm
- 09:07 "宮城県の牡鹿半島と金華山の海峡で海底が見えるほどの引き波が発生し、南北から押し寄せた津波が激突する様子" / 河北新報 東北のニュース/海峡の底出現 引き波後に津波激突 仙台の写真家撮影 http://htn.to/DkFqaP
- 11:51 グアム / 時事ドットコム:大津波で原潜スクリュー損傷=港内漂流、放射能漏れなし−米グアム基地 http://htn.to/fCTUEB
- 11:54 震災で破損した紙幣・硬貨9億円超!阪神上回る : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/3rMyMa
- 12:02 伊丹に / 有事備え「副首都」機運 年内にも建設着手、超党派議連が検討 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) http://htn.to/GnTepr
- 12:22 震災影響で解雇・休業 知っておきたい制度 : トピックス : 仕事と生活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/31NC4R
- 12:31 "東北地方の寒村が政府から分離独立する姿を描いた故・井上ひさしさんの小説「吉里吉里(きりきり)人」を機に町おこしをして注目された吉里吉里地区" / 東日本大震災:支え合う「吉里吉里人」 独立精神で復旧 - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/T1UD8k
- 12:33 "放射性物質で汚染されたものは災害廃棄物として扱えない" / 福島第1原発:がれき処理宙に 汚染懸念、一般業者扱えず - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/RA1uCH
- 12:35 金星探査機:「あかつき」機体過熱 予定外の太陽接近で - 毎日jp(毎日新聞) http://htn.to/aKM6Xm
- 13:00 RT @shingon72: 総理の十年住めない発言を巡って批判が渦巻いてるが、その認識があるのだったら反発承知でそれを前提とした対策を構築し避難民や国民に堂々と訴えるべき。そうすればいくらでも支援のやり方はある。今回のような出方は論外。
- 13:01 RT @shingon72: 電力を東西で融通するための設備投資はやるべきだろうな。今度東海東南海南海地震の連動の時も役に立ちそう。それまでに東日本の電力が回復してればの話だけと。
- 13:02 RT @hugujo: 3月11日の横浜駅そば(帷子川かな?)こんなふうだったらしい。 http://ow.ly/4zQBS
- 13:03 RT @hugujo: @HayakawaYukio @hiroyukikimura @ys_kitchen @usa_hakase ちなみに3月11日の東京湾の潮位です。http://ow.ly/4zQjR たとえば横浜、この数値でも大潮満潮だったら横浜駅近辺は水浸しです。
- 13:04 RT @hugujo: こりゃ東京湾一帯、これからの乱世に向けて何らかの津波対策を取らねばならないんでないの?特に海抜ゼロの海っぱたに地下街まである横浜。地震当日は帰宅困難者を南口地下コンコースで夜明かしさせてたそうだが。
- 13:09 311の大地震で東京湾にも津波が来て川を遡上していたことは報道ほんと少ないなー(新聞とかでちらちら見かけただけ)。帰宅困難者のこと含め、きちんとした検証と対応が必要だと思うんだけど。
- 13:10 それと、一般人への周知。 RT @snowystreet: 311の大地震で東京湾にも津波が来て川を遡上していたことは報道ほんと少ないなー(新聞とかでちらちら見かけただけ)。帰宅困難者のこと含め、きちんとした検証と対応が必要だと思うんだけど。
- 14:26 Amazon.co.jp:たすけあおうNippon 東日本大震災 復興支援 食べて・飲んで・使って 東北を応援 http://htn.to/23uy9p
- 15:39 フットボールマシーン - footballmachine - 東日本大震災における被災地取材で分かったこと http://htn.to/i48sZa
- 16:02 "だまされるということ自体がすでに一つの悪である""だまされるということはもちろん知識の不足からもくるが、半分は信念すなわち意志の薄弱からくるのである" / 図書カード:戦争責任者の問題 http://htn.to/cFNVba
- 16:34 cf. http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature10105.html / 地震予知は「不可能」、国民は想定外の準備を=東大教授 | Reuters http://htn.to/25DPhu
- 16:50 実測データに基づいた詳細な放射線量の分布。cf. http://htn.to/MiToBv / 河北新報 東北のニュース/放射線量分布 北西へ飛散裏付け 福島大が地図化 http://htn.to/wDGd9N
- 16:58 計画停電が客足に与える影響は1.4倍もーコロプラ+の分析からみる首都圏夜の繁華街状況 ? Startup Dating [スタートアップ・デイティング] http://htn.to/qbZqgs
- 17:02 Gmailの宛先ミス防止機能が正式版に - ITmedia ニュース http://htn.to/8CAAhz
- 17:09 山田洋次監督、震災苦悩し製作延期…新作「東京家族」:芸能:スポーツ報知 http://htn.to/KFHEZw
- 17:13 機能し実効性のある良い会議となりますよう。 / 復興構想会議が初会合 首相「創造的な復興策を」 :日本経済新聞 http://htn.to/wa189d
- 17:50 防腐処理されたレーニンの遺体と、その遺体のメンテナンスの様子 - GIGAZINE http://htn.to/fk52Hg
- 17:50 Google Japan Blog: アニマルファインダー の提供を開始します http://htn.to/huMsYp
- 17:52 mSpot Music|音楽データもクラウドで管理! iPhoneにも対応した音楽データ専用のクラウド『mSpot』の使い方まとめ。 | iPhone女史 http://htn.to/bcZ1cz
- 17:59 (海外客の問い合わせメールに)"スタッフらが返信し、高山では停電がなく、放射性物質の影響も確認されていないと説明。ツイッターに旅館を訪れる客の写真などを掲載" / asahi.com : 高山、苦悩の春 原発の風評被害深刻、遠のく観光客… http://htn.to/91HDDa
- 18:00 雪道新聞 is out! http://bit.ly/gnLOr9 ? Top stories today via @natrom @toru_morita
- 18:02 【東日本大震災】三陸の銘菓「かもめの玉子」製造再開へ「カモメが復興の先導役に」と社長 - MSN産経ニュース http://htn.to/oGR3bc
- 18:03 「かもめの玉子」の社長さんが撮影した津波の動画が話題に たった数分で街が・・・ | ニュース2ちゃんねる http://htn.to/aVrCZS
- 18:14 江の島の花火大会中止……。RT @Ebine_Yasunori: 今年の花火大会は中止になりました。藤沢市の花火大会あり方検討委員会が開催され、中止の決定を致しました。大震災の影響から、協賛金のご支援が難しい等の理由によります。 #fujisawa
- 18:17 "相模湾に面し、市内南部には海抜の低い地域が広がって""境川や引地川の河口付近では、大きな津波被害が想定され"、"暫定的に緊急対応が必要と判断" #fujisawa / 独自に津波対策など防災計画強化へ、6月にも補正予算に財源計上/藤沢… http://htn.to/cu98Lv
- 18:24 "地点別の海抜や、3階建て以上の建物の高さを明記した"暫定的津波ハザードマップ(既存マップ見直し)、防災無線増設、藤沢市独自の防災ラジオ #fujisawa RT 独自に津波対策など防災計画強化へ、6月にも補正予算に財源計上/藤沢市 http://htn.to/cu98Lv
- 18:37 asahi.com(朝日新聞社):非常用電源の確保、全原発で対策完了 余震受け実施 - 政治 http://htn.to/btJWxe
- 18:43 ちょうど今、フジテレビで東京湾の津波の話をしている。。
- 18:48 と思ったら終わってしまった。時間短い。。津波は干潮か満潮かで被害異なる、当然満潮時だったらもっと被害大きくなる、とか
- 18:51 木更津を襲った津波の写真。漁船やボート転覆、道路にあふれて冠水、など / 世明けを海から : 東日本巨大地震 2011.3.11 木更津 津波 http://htn.to/KkD5jH
- 18:51 東京新聞:東京湾でも2メートル津波 木更津で20隻超被害:東日本大震災(TOKYO Web) http://htn.to/9t8muW
- 18:53 @yuki_ito ほんと皆さんご無事なのは良かった。お土産でもらったことあったんだけど、また食べたいですー [in reply to yuki_ito]
- 19:02 10/4/2記事。"温暖化の影響で海面が60センチ上昇して、巨大台風が直撃した場合、高潮によって東京湾沿岸で最大で深さ5メートル、280平方キロメートルが浸水し、7600人の死者が" / 東京湾高潮被害、死者最大7600人と想定 | 日… http://htn.to/2eQn5g
- 19:11 東京湾の高潮(『高潮つなみ』)。下町一帯は歴史的に被害が大きくて、江戸時代の「津波警告の碑」が残っている。→津波てんでんこ: 近代日本の津波史 - Google ブックス http://j.mp/fQrdAg
- 20:28 火を使って料理中に緊急地震速報はびびりますな。
- 21:31 地震とソーシャルメディア、情報共有を巡る深い考察。"その時々の動揺や言動のぶれは仕方ないにしろ、自立した個人として後世に恥ずかしくない仕事を残したい" / HOW WE LIVE | WIRED VISION http://htn.to/32M7ae
- 21:36 高所移転と復興についてやっている。 #NHK 今は五百旗頭先生インタビュー
- 21:50 asahi.com(朝日新聞社):「被災地主体の復興を」構想会議初会合 6月末1次提言 - 社会 http://htn.to/LgSJ92
Powered by twtr2src