2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2010-08-10
Tue, Aug 10 Twitter投稿
|- 00:13 @cnomiya2009 そうなんです。吹替版は声優さん熱演だったから、感情をかきたてられたとこはあったかな。ディカプリオたち本来の俳優さんたちの声も含めたトータルな演技を楽しみたいし、かといってヒアリング追いつかないし迷うところです。。 [in reply to cnomiya2009]
- 00:16 .@cnomiya2009 ただ、海外の『インセプション』評で「説明的台詞が多すぎる」といった批判がわりとあって、字幕で観た時ピンと来なかった(禅問答的な雰囲気もあった)のに、吹替版だと確かにペラペラ説明してるんですよね…なるほどこれなら確かに多いね、と思いました。。
- 00:29 @cnomiya2009 あの思わせぶりな終わり方…。コブとロバートとサイトー以外の人がニマニマ(というか微笑)してるのも現実だと素直すぎやん、って思ってしまう。あと、渡辺謙がインタビューであのコマ実際よく回ってなかなか止まらないって言ってたみたいなので、よけい紛らわしいw [in reply to cnomiya2009]
- 02:04 Mon, Aug 09 Twitter投稿: 01:51??Sun, Aug 08 Twitter投稿: 00:21??.@unyue インセプション吹替版で2回目観ました。例の子どもたち。子役は2組いてスタ... http://bit.ly/dpMAos
- 08:57 Evernoteがサーバー障害の詳細を正式に発表【湯川】 : TechWave http://htn.to/7FMvoG
- 09:32 どきっ / 長時間座る仕事は「人生を短くする」・・・アメリカの専門家が警告 ? Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ] http://htn.to/PZKjQ
- 10:22 奇才・キューブリックの名作反戦映画「フルメタル・ジャケット」が無料動画GyaO!に登場! - ナビコン・ニュース http://htn.to/cjE72W
- 10:33 時事ドットコム:「何とか助けたい一心だった」=交信管制官が初証言−日航ジャンボ機墜落25年 http://htn.to/gPwAdU
- 10:38 報徳勝った!ひやひや〜
- 10:59 @Ooh1024 『フルメタル・ジャケット』を「反戦映画」とひと言で括るのは違和感ありますね。兵士として訓練され戦争で若者や人間や社会がどう変化するか、ってな話でそれがぐるっとまわって…かなーと思いますし。で、なるほどおぞましさ気持ち悪さは重要な要素ですね… [in reply to Ooh1024]
- 10:59 @Ooh1024 『フランドル』は私、観てないな…ちょっと観たくなってます。 [in reply to Ooh1024]
- 11:07 @yuki_ito 早いようで、長いですね…。私は当時、高校生で父もお盆休み、珍しく早い時間に和やか〜にテレビ見ながら家族団欒してたらテロップが出てきて、やがてレーダーから消えた…と一部始終が。 [in reply to yuki_ito]
- 11:10 @yuki_ito すぐにあれがどういう意味のテロップだったかわかって、一方でよくわからんまま談笑してた自分たちがいやになりました。木村太郎がニュース続けるの遮って名簿を読むようにしましたよね。 [in reply to yuki_ito]
- 12:18 あくまでも私見の予想だけど、この中には震災がきっかけで所在不明になられた方もいらっしゃるのではないだろうか。RT @47news: 神戸市、高齢者105人所在不明 「最高齢」125歳も http://bit.ly/bGYyhM
- 12:31 "市は会見で、阪神大震災(95年)後に一人暮らしの高齢者が増えたことが所在追跡を困難にした可能性もあるとし"RT @mainichijpedit: 神戸市で100歳以上の高齢者105人が確認できていませんでした。中には125歳!女性も。 http://bit.ly/bR1TWB
- 12:38 震災の時、高齢者の緊急県外避難・転居の混乱、避難所による地域コミュニティーの分断、「独居老人」の増加等数々の問題がありましたよね RT @mainichijpedit: 神戸市で100歳以上の高齢者105人が確認できていませんでした// http://bit.ly/bR1TWB
- 12:42 神戸の高齢者所在不明多数発覚は諸問題、原因いろいろあると思うしどれほど震災が影響しているかはわからないけど、震災のときにあれほど課題が浮き彫りになった高齢者の避難・被災問題と今回の問題をリンクさせない報道や分析は不十分だと思うな。
- 13:02 "神戸市によると、住民基本台帳などの情報では、今年の7月末段階で100歳を超える高齢者は約850人が登録。市などによると、阪神大震災以降、同市の人口の約3分の1が入れ替わっている状態だという" / 【所在不明高齢者】ついに3桁の105人… http://htn.to/quEytB
- 13:07 ネタバレあり。指輪は気になったな。あと、私もあれは現実だったという解釈だけどどっちととるかは本質じゃないと思ってる。 http://htn.to/Kf8vqQ / 結局、ディカプリオは現実に戻れたの? 『インセプション』の感想&考察まと… http://htn.to/GBEgG7
- 13:47 銀河衝突:最も詳細な画像 | WIRED VISION http://htn.to/RU4ZMd
- 15:00 宮城で地震。ハマコー逮捕の速報。テレビが一瞬てんやわんや
- 15:03 JailbreakMe脆弱性に関するQ&A - ITmedia エンタープライズ http://htn.to/qnaJDk
- 17:46 asahi.com(朝日新聞社):墜落前の悲鳴「今も耳に」 日航機の管制官、沈黙破る - 社会 http://htn.to/Buq6rz
- 17:48 神戸市の「125歳」住所は29年前から公園 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/wtWHzR
- 18:08 @heboshi 縦割り行政ことなかれ主義になってますね… [in reply to heboshi]
- 18:42 @nicorista お大事に。ちょっと酸っぱい味にすると食欲増すよーな気がする。「やさしいお酢」最近なんにでもかけてしまう。 [in reply to nicorista]
- 19:01 Real D方式でよく観るんで、眼鏡の時用に3Dクリップオンメガネ http://bit.ly/byU6nJ 買いました。気にならなくなって良いですよわりとRT @ayaayattottotto: RT @takagiy: //霊長類ヒト科メガネサピエンスには3Dはお勧めできない
- 19:31 . @ayaayattottotto @takagiy 3DもReal D、Dolby 3D、XpanDとIMAX-3Dの方式があって、Real DとIMAXが3Dメガネが軽くて楽(特に前者は軽いのを配布する)だし、いろいろ眼鏡っこ向きだと思います
- 21:20 痛みがおさまってるのでギター練習するお!(決意表明)
Powered by twtr2src