2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2010-07-20
Tue, Jul 20 Twitter投稿
|- 02:04 Mon, Jul 19 Twitter投稿: 00:18??佐藤亜紀『ミノタウロス』参考用。「トリスタンとイゾルデ」1911年のサイレント映画 / Tristan et Yseult (1911/I) http://h... http://bit.ly/97MJRR
- 08:37 iPadにユニークな放送/映像サービスが続々登場:日経ビジネスオンライン http://htn.to/tsmLAF
- 08:39 ゆうパックに何が起きたのか:日経ビジネスオンライン http://htn.to/zJ6Nby
- 08:53 『考える人』7月号掲載の村上春樹インタビュー、読み込んだ。十九世紀的な完結した小説像を求める、とか、ペーパーバックを読み始める以前に親しんでいたというドストエフスキーやトルストイなどについて熱心に語っていた。面白かった。
- 15:55 ボランティア演奏、部屋が暑くて弾いてるうちに汗だく。で、夏はやはり派手めの曲がいいのか、ラ・クンパルシータがいちばんウケた。
- 17:33 文学賞にもデジタルの波 : 出版トピック : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://htn.to/RzeqQJ
- 17:39 新たな電子書籍ソリューションで、電子書籍事業に参入 | ニュースリリース:シャープ http://htn.to/2fVoKC
- 17:41 アマゾン、Kindle本の販売数がハードカバーを上回る http://htn.to/LTiYV8
- 17:44 なるほど… / asahi.com(朝日新聞社):宮部みゆき「殺人はもう書きたくない」 青春小説『小暮写眞館』 - ひと・流行・話題 - BOOK http://htn.to/GYmT35
- 18:03 ウルフだ、Mさん… RT @YahooJP_sports: 体力の限界っ、気力もなくなり編集Mはおいとまします。明日の休みでリフレッシュしますので、またよろしくお願いします☆あとはJ氏&Z氏、よろしくでーすノシ
- 19:07 晴れ: 南の空。蒸し暑い一日。 http://bit.ly/9MdNvG
- 22:46 『ミノタウロス』でトリスタンとイゾルデ→(トリスタン…といえば)ルートヴィヒ→ジャン・デ・カール『狂王ルートヴィヒ』(中公文庫)積ん読を取り出して読んでるなう。ヴィスコンティの「ルートヴィヒ」は「神々の黄昏」版(つーのかな)しか観てない。完全復元版観るべしか
- 22:54 @tinouye ルートヴィヒものでこの本だけ買ったきりまだ読んでなかったので… [in reply to tinouye]
Powered by twtr2src