2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2010-05-20
Thu, May 20 Twitter投稿
|- 02:53 Wed, May 19 Twitter投稿: 12:44??数年前から注意喚起されていたけど、改めて。「練習場や練習着を常にきれいにして、練習直後に頭や体をよく洗うなどの予防策が重要。感染が疑われたら放置」せず受診を→... http://bit.ly/cMVNS4
- 12:00 @mutronix さん、いつも鋭い、というか、ギマンとかモヤモヤを突いてくれる と書くのもモヤモヤかな(^^ゞ
- 12:06 思わず息を飲んだ RT @YahooJP_sports: 【続報】怖いもの見たさ⇒RT @mainichijpedit: 早くも皆さんから大反響のロンドン五輪マスコット http://bit.ly/cw5jcF 他の画像も集めて見ました。いろいろな姿をどうぞ #olympic
- 14:10 Google、リアルタイムコラボツール Wave を一般に解放 http://bit.ly/c70fRQ
- 14:12 旧Tweetie 2。touchに入れてみたけど細かい設定が出来たり(bit.lyのAPIキーなど)工夫されてたっす→Twitter、iPhone公式アプリ「Twitter for iPhone」を無料公開 -INTERNET Watch http://bit.ly/adkOV4
- 14:17 で、Tweetie for Mac からのツイートもTwitter for iPhone として表示されているという。。RT @mutronix: TweetieはそのままTwitterとしてバージョンアップするのか
- 14:45 データ同期サービス「SugarSync」に日本語版--柔軟な同期設定が可能:ニュース - CNET Japan http://bit.ly/9Ype5t
- 14:47 webDICE - 骰子の眼 - カンヌ国際映画祭監督週間上映作品のストーンズの映画をアップリンク配給により緊急公開!! http://bit.ly/cWIA2j
- 14:53 どれも記憶に残る名シーンっすね。わたし自身は、「伊藤みどりがアルベールビル五輪フリーでトリプルアクセルを決めた瞬間」を推したいけどここには入ってない。。→妹はVIPPER スポーツ見てて震えた瞬間 http://bit.ly/cxcsOp
- 15:00 この英語実況の3分30秒過ぎからが。「アンビリーバブル!」→伊藤みどり アルベールビルオリンピック1992 フリー演技 (解説:日本語・アメリカ英語) - フィギュアスケートYouTube-動画Blog http://bit.ly/9dV2EI
- 15:25 泣きそうになる。トウカイテイオーやっぱりかっこいい。ビワハヤヒデも(顔でかいけど)。→YouTube - 競馬 1993 有馬記念 トウカイテイオー http://bit.ly/a7gnUZ
- 15:30 93年の有馬記念は単勝馬券を当てたのだった。珍しく。で、ちょっとだけお金が戻ってきたので記念にシルバーのブレスレット買った。
- 15:32 学生時代、1年半くらいかな、土日にJRAのウィンズ窓口で馬券売るバイトをしていたんだけど、その間は馬券買えませんでした(バイトでも禁止されている)。
- 15:34 "witterアカウントを持っていない人でもこのアプリケーションを楽しめる"→Twitterブログ: Twitter for iPhone http://bit.ly/cWDbwa
- 15:36 @adramine そうそう、そうでした。。 [in reply to adramine]
- 15:39 補足するとバイトは学生以外に主婦・一般人も多数居た(学生は少数派)ので、採用後の説明・研修でいろいろ厳しく注意されたのですRT 学生時代、1年半くらいかな、土日にJRAのウィンズ窓口で馬券売るバイトをしていたんだけど、その間は馬券買えませんでした(バイトでも禁止されている)。
- 15:41 @adramine で、今はもう学生でも20歳以上であれば購入可能なんですと。 http://www.jra.go.jp/faq/faq02.html#q1_2 [in reply to adramine]
- 15:42 お〜、ありがとうございます。RT @yuki_ito: @snowystreet 学生は馬券を買えないはず・・・と思ったら、今は法律改正で20歳以上なら買えるんですね。知らなかった。http://bit.ly/QYdcx
- 15:51 で、わたしが馬券を買うようになったのはだからJRAのバイト辞めてしばらく経った後からで、馬名や知識はバイトで覚えたし勉強(?)も少ししたけど当然それで当たるわけではなく、しかしお金をかけてないと予想が当たる。欲で目が曇ってしまうタチだな、と思って馬券買うのはやめるようにしてまふ。
- 15:56 まさにその趣旨での禁止と言われましたRT @yuki_ito: 学生とか20歳以上とかを別にしても、インサイダー取引禁止みたいなものでしょうか(^_^;) RT土日にJRAのウィンズ窓口で馬券売るバイトをしていたんだけど、その間は馬券買えませんでした(バイトでも禁止されている)。
- 16:26 マピオン、Twitter の位置情報付きの投稿を地図上に表示 - japan.internet.com Webビジネス http://bit.ly/9w11Nn
- 16:27 あ、トルコの目玉のお守り(ナザールボンジュウ)似てるな。→【ロンドン五輪】かわいくない? マスコットは目が一つ:アルファルファモザイク http://bit.ly/baeEd7
- 16:47 "無料のユーザー登録をすれば、オーサリングツールを使って作成したEPUB形式の電子書籍を投稿したり、閲覧したりできる"→日本語電子書籍の投稿共有サイト「ePubs.jp」--有料課金も予定:ニュース - CNET Japan http://bit.ly/dgjQwc
- 16:49 みんなで作るePubファイル投稿・共有サイト(ベータ) - A way to publish yourself (Powered by ClipBucket) http://bit.ly/cZCbyZ
- 17:47 ロンドン五輪マスコットのサイト。誕生秘話?のアニメなかなか良かった。彼らのtwitterアカウントもあり。 @iamwenlock @iammandeville →Home - London 2012 Mascots http://bit.ly/dzK3uB
- 17:51 やばい、私は結構気に入ってきたぞ……。ウェンロックとマンデビル http://www.ourlondon2012.com/mascots/
- 21:10 私は、http://bit.ly/dtM1gd 見たりしているうちに結構好きになってきました〜 RT @lingualabo: @y_tsuduki 冒涜的な目玉のなにか…… @coco_n //ロンドン五輪マスコット http://bit.ly/cw5jcF
- 21:34 @noranekohey @tamanoirorg @nekomatachobi 数日前にニュースで「都心部を中心に巣作りに向いた木造住宅の減少」(天敵に襲われぬよう瓦屋根の破れたところなど人に近い隙間に巣を作っていたのに気密性の高い家が増えてそういう隙間空間が減った)も原因とか [in reply to noranekohey]
- 21:36 .@noranekohey @tamanoirorg @nekomatachobi 野鳥の会が大規模な調査を行うといったニュースでした。→スズメ:激減?東京・日比谷公園で全数調査、「野鳥の会東京」10年かけ把握へ - 毎日jp(毎日新聞) http://bit.ly/bNaXGn
- 21:40 価格設定…"どうやって作るかにもよるが、京極氏の場合はDTPで作成されているため電子データに変換することが比較的容易だった"→講談社、京極夏彦氏の新刊「死ねばいいのに」を電子書籍としてiPadでも販売 -INTERNET Watch http://bit.ly/dgbmw5
- 22:55 最後ガンバレはTwitterだったよ…(違うかな? RT @crowdeer: twitter一切なしかw #sunanare
- 23:00 とあったのでTwitterかと思ってたけど… RT @sunanare: 『素直になれなくて』 最後にツイッターなう #sunanare
- 23:03 とのこと(他の方からもSMSとの指摘が) @sunanare RT @crowdeer: @snowystreet 最後はiPhoneへのSMSですね #sunanare
- 23:08 @crowdeer ありがとうございます。あのガンバレはTwitterよりSMSで送るほうが筋としては自然でいいですね。もらったほうもぐっとくるし [in reply to crowdeer]
- 23:34 @crowdeer Twitter for iPhoneのDM画面確認しましたが違う感じ。やはりSMSかMMS?な気がします。上の段左側に「メッセージ」右側に「編集」、次の段の左側に「メール」。もろ、この画面だったような→ http://bit.ly/5tgcCD [in reply to crowdeer]
- 23:39 @crowdeer なるほど、やはりメールで確定ですね。メールだったほうが話が自然だもん。 [in reply to crowdeer]
Powered by twtr2src