2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2010-05-13
マンドリン関連ツイート
マンドリン | |
- 09:11 はい。緩急も必要で良い演奏にするの難しいです。交響的前奏曲http://youtu.be/idenPxMBKM4 RT @kata1228: この曲弾いても聴いてもいい曲ですよね!ゆったりな曲ながらマンドリン系は繊細なトレモロが要求されるマンドリンオリジナルならではの作品ですね。
- 09:17 「交響的前奏曲」をはじめとする、ボッタキアリの曲の特徴ですよね。「夢!うつつ!」とか彼の曲、いろいろ好きです。。RT @otonowa6668: 全体的に上品だけど気品があります!
- 19:39 藤掛廣幸さんのアカウントと、マンドリン音楽の話題のアカウント。RT @HiroFujikake: マンドリン音楽専用のTwitterはこちらです http://twitter.com/PastoralFantasy
- 19:45 うわ、昨晩タイムリーにパストラルのYouTubeを紹介したところで( http://bit.ly/c5a2Nz )驚いた…。藤掛先生には2007年の合奏コンクール東京でお目にかかって(パストラル・ファンタジーの演奏クリニックがあった)気さくで真摯で親切にしてくださってうれしかった
- 20:17 @uenos 私はパストラルはほぼ暗譜で弾けるくらい(なんか演奏機会が多かった。ただ、今のグループでは少人数過ぎてやってませんw)。学生の時、自宅でパストラルとグランドシャコンヌを演奏していたら近所から「うるさい」と苦情言われたことがあります〜(^^ゞ。 [in reply to uenos]