2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2010-04-02
Fri, Apr 02
|- 00:22 @fuwaring 泣けるんじゃないかな。昨年観ましたけど、泣けました。新たにオダ・メイ視点で楽しめるかもですよ?(若い人たちが一生懸命でいつしか自分も…、みたいな感じで)。 [in reply to fuwaring]
- 00:24 おぉ、名残惜しいですね〜。RT @ray_fyk: 最後になんかやってくれると思ってた。ウルトラマンたちのTL風ページには、Google Analytics のトラッキングコードが入れてあったのには感心した。人気投票も兼ねてるわけね// http://bit.ly/8XXtWL
- 00:28 @cnomiya2009 そうそう、そうなんですよね。新しいのがどんどん安くなってるので……わたしはiPadほしいなーと思って、新touchはとりあえず我慢してる状態です。。 [in reply to cnomiya2009]
- 00:37 @cnomiya2009 ワアカリマス。わたし、それでiMac買いましたもん。touchがフリーズして回復せず→予約とって銀座、Genius bar→Macに繋ぐと一瞬で直る→悔しいがMacがナントナク欲しくなる→帰りしに1階でいじる→近所の店で安く出てた→購入。。 [in reply to cnomiya2009]
- 00:45 @yuki_ito カラオケと、わたしは遊びでギター弾き語りとかしてるんですけど、そうするとその歌の難しさとかほんとわかりますよねえ。リズムとかは別にして、音域、音程、伴奏から歌への入るときの入り方……などなど。 [in reply to yuki_ito]
- 00:51 @yuki_ito 美空ひばりは世界レベルの歌の上手さだよなーと思っています。そんなもしはないけれど、たとえばアメリカに生まれていたら今なお世界中で聴かれる歌手になっていたんじゃないかしらと。 [in reply to yuki_ito]
- 00:55 @yuki_ito 彼女の真っ赤な太陽とかジャズが好きで、演歌歌手美空ひばりはあまり好きじゃなかったんだけど…最近ひかれるようになってきました<理解できるトシに自分も達したのかもです……。 [in reply to yuki_ito]
- 00:56 @kobesea あ、そうですよね、わかりました! [in reply to kobesea]
- 01:21 @yuki_ito 「生前は正当な評価を受けていなかった」のはそうかもしれませんね。様々ありすぎた…のもあるし。病気になって以降は評価が追いついた(?)けど、こんどはひばりさんの声が病気のせいで全盛期のそれとは違ってしまっていたのが惜しまれます。不死鳥コンサートとか。。 [in reply to yuki_ito]
- 06:24 Twitterのログ保管。: http://twitter.com/snowystreet この日記は、上記 Twitterのログ保管として使用します。 はてなid:yukatti、twitterのアカウント... http://bit.ly/bnsTwG
- 10:46 @fmht7 touchにはWiFiは最初からついてましたよ〜それが売りだったから。第一世代はBluetooth非搭載です。スピーカーと音量調整ボタンもありません。 [in reply to fmht7]
- 10:57 ちあきなおみ私も好き!素晴らしいです。ただ、ファルセットが苦手で持ち歌は地声で歌える音域にしていたそうなので、技術では、ひばりさんには届かないなと思ってます。RT @yuki_ito: @snowystreet //あと、私の中で美空ひばりと甲乙つけがたいのがちあきなおみです//
- 11:09 参考になるRT @kwansaijin: @amneris84(江川紹子)さんと.@shamilsh(常岡浩介)さんのアフガニスタンの現状についてのやり取りが大変参考になったので、まとめました。// http://bit.ly/bKhwAX
- 11:16 しかし、 @shamilsh さんが。「日本人ジャーナリストがアフガン北東部で拉致されたとの情報」http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00174716.html
- 11:20 RT @kwansaijin: アフガン取材中のジャーナリスト、常岡浩介(.@shamilsh )さんが誘拐された件。フォトジャーナリストの久保田弘信さんがブログで書いている( http://bit.ly/bK4FO4)//
- 11:26 あーぁ RT @tamanoirorg: 皆様がお読みの記事はしばしばこのようにして作られています。@nicorista ひでぇ。。。
- 11:31 記事…雑誌や新聞や、書評、こういうの読むより、作品しっかり読むべしなんだな……と思い知る今日このごろ。
- 11:36 定期購読していたお洒落タウン誌も、メインコンテンツは店が金を払って記事にしてもらってると知って(逆に金を払わないと断ると載せない)、そういうもんだとわかっていても読む気がかなり失せて買うのやめてしまった。
- 11:37 ありがとうございます。RT @irelandsheepdog: @snowystreet アフガンでの拉致については @nobuyoyagi さん、 @masataka_ishida さんのtweetがご参考になると思います。
- 11:42 気をつけて見よっと。RT @satominwa: @takamind タカさん、本日解禁でトヨタアルファードのCMが流れます。飛行船と矢沢永吉さんの歌がバックに流れ素敵なCMが完成しました。見てくださいね〜
- 11:50 960.gsとか RT @hatebu: 無駄なdiv要素やclassだらけのマークアップから卒業する方法 | コリス (74 users) http://bit.ly/daJu0R
- 12:43 @fmht7 すみません、少し整理します。。まず、スピーカーがついていないのなら第一世代かと。 iPod touch - Wikipedia http://bit.ly/cYWsbD ご覧になってみてください←これだと無線LAN認可がおりるまで…は第二世代の発売のことみたい [in reply to fmht7]
- 12:46 @fmht7 で、第二世代のiPod touchはそのままではBluetoothは使えないんだけど、OSを3以上にアップデートするとBlutoothが使えるようになります。わたしは第一世代でOS3.1にしたけど、第一世代にはBluetoothが搭載されていないため当然使えません。 [in reply to fmht7]
- 12:49 "共和党の州検事長がいる14の州では医療保険改革法を憲法違反で訴える構えだ"→アメリカの国民健康保険を嫌がってるのは誰か? - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 http://bit.ly/aNSYdP
- 12:54 自分の送信分でまだ戻ってないのがある気もするけどそもそも送れてなかったのかも?待つ…RT @yhlee: ほんとだ! これが全部かどうか、よく覚えてませんが。 RT @kokogiko: なんかTwitterの消えてたDMが復活したぞ。
- 13:03 @yhlee ニフティもいろいろやってるんですね……わたしも昨晩久々にニフティ見たら、わたしがサイト作ってる@homepageが新規登録終了になっていてリンクたどって必要な画面に到着せねばならず面倒かつびっくり。なんかLaCoocanとかいうのに変わってました。 [in reply to yhlee]
- 13:06 "朝鮮学校は国ではなく都道府県が各種学校として認可、監督し運営状況などを把握していることが理由"→支給可否の判断は都道府県に 朝鮮学校の就学支援金 - 47NEWS http://bit.ly/9Z0uYy (via @yhlee http://bit.ly/9axCBy )
- 13:13 @mayumiura わたしも初めてフォローしてきた方に「リフォロー」って言われて意味が分からなかったんですが、広瀬香美さんで広まっているみたいで。最近twitter始めた人たちが使ってるのなら「フォロー返し」の意味です。こんな感じ http://bit.ly/acj0oV [in reply to mayumiura]
- 13:16 @mayumiura で、「一度リムーヴした人をフォローし直すこと」も前からリフォローって言われてますよね?それで、なんだか混乱してます。わたしも昨年秋から始めたクチなので。 [in reply to mayumiura]
- 13:30 なんか惜しくてまだ持ってしまってる。どうするかな。この10年の間には引っ越しもした(引っ越しだとなくしがちですよね?)のに、これは非常持ち出し袋に入れてたから缶はほぼ新品同様の輝きです。。→タイムカン回収について|日清食品 http://bit.ly/cHFIeW
- 13:49 後半はネットの話。多くの人に読んでみてほしい。"新聞記事の書き手たちは構造的にある「思考定型」をなぞることを強いられている。それは世の中の出来事は「属人的な要素」で決まるという思考定型である"→ マスメディアの凋落 (内田樹の研究室) http://bit.ly/cb9FI4
- 22:10 @keichamp そうですかー>ケンカ。鋳型の話や若い記者の反応など、そうなのかもしれないなあ、と思いながら読みました。ストーリーを立てて語ってしまう……そう理解したがってしまう、というのは、しかし現実にある意味「蔓延」しちゃってますよね。良かれ悪しかれ。 [in reply to keichamp]
- 22:11 @keichamp 世間狭いっ(笑)。でも、いい交流ですねえ。 [in reply to keichamp]
- 22:12 @keichamp 回収は原則丸ごとですが、缶はとっておいて中身だけ送ってもOKだそうなのでそうしてみようかな〜と思いました。やっぱ缶は何かに使いたい! [in reply to keichamp]
- 22:16 @yuki_ito @kobesea 音域が広いと音楽的にやはりいいっすよねぇ。そういう人のための歌はその人が一番きれいなに声が伸びる音の高さのサビが来るようにしてあるでしょう?聴いていても気持ちいいです。 [in reply to yuki_ito]
- 22:43 えーっ、そうだったんだ……。RT @asahi_tokyo: 巨人・木村コーチは、くも膜下出血で倒れたそうです。お気の毒ですが、早くよくなってほしいですね。 RT @SBB_mikeda: 木村コーチは大丈夫なのかな?
- 22:49 @jkondo わたしは1.3倍速……さらに上ですね、近藤さんは。 [in reply to jkondo]
- 22:56 "低い方へ低い方へ、楽しくてキャッホーで不幸な方へ、みんなで雪崩をうつように落ちていく。わたしも" →CDや本が売れなくなってきた件 - 谷山浩子がどこかこのへんに… http://bit.ly/cpA73h
- 23:05 @keichamp 先日、@nakajimamiyuki さん(毎日新聞記者)に返信いただいて、記者さんの中にもその手の紋切り型を苦々しく思っている方々もいらっしゃるのはわかりました…。 http://bit.ly/bRfX1t 現場とデスクの乖離、という話も。
Powered by twtr2src
Twitterのログ保管。
|この日記は、上記 Twitterのログ保管として使用します。
はてなid:yukatti、twitterのアカウントはsnowystreetです。
よろしくお願いいたします。
移転してきました。お手数おかけします。
なおログ保管について、昨日まで
を利用していていましたが、このたび、個人グループ「文箱」を作成してこちらに移転させました。これまでリーダー等に登録してくださっていた方は、下記の通り、このページのURL,RSSに変更お願いいたします。お手数おかけします。
過去ログは「yukatti (snowystreet) on Twitter log - はてなグループ::ついったー部」からインポート済みです(これまでのログと同一内容です)。
Twitterを使用しはじめた経緯等は、d:id:yukatti:20091008:p1 に書いています。