2009 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2011 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2012 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
Twitter最新ログ→Yukako MATSUMOTO(@snowystreet) - Twilogをご覧ください。
2009-12-02
Wed, Dec 02
- 00:36 @Kenji2003 こちらこそ。『ゼロの焦点』についてお話しできてうれしいです。映画の衣装デザインは半田悦子さんで型紙からおこして作ったそうで、皆さんによく似合ってましたよね。小説わたしは読み終わりました。映画といろいろ違うけど(特に社長の人格が…)面白かったな。 [in reply to Kenji2003]
- 00:57 昨日のアンサンブルの音合わせで「○小節×拍目の音、違うんじゃないですかなんか濁ってます〜」と指摘したら結果的に自分が間違っていた。勝手にシャープつけてた…。まあ自分で自分の間違いを発見できたということで許していただきたいが他の人に誰にも指摘されなかった。気づかれなかったのかな……
- 03:01 Tue, Dec 01: 00:11&http://search.twitter.com/search?q=%23160; 三徳山三仏寺投入堂(三佛寺):title=#160; 三徳山三仏寺投入堂(三佛寺)] http://ow.ly/Hadw RT @kotarotamura: 亀田選手が内藤選手に勝てた一つの理.. http://bit.ly/5Ruwyz
- 16:27 晴れ: 明日は台風22号の外側の雲による雨が降るとの予報……。 http://bit.ly/54Eons
- 18:28 @soralisfran いろいろとありがとうございます。私は奏者としては「音楽はパッションだ!」と思っているほうなのですが(情熱派?)、演奏中は見た目とは逆に結構、冷静に約束事や「ここの表現はこうしよう」とかあれこれ考えてます。そんな「計算」を超えて突然楽しくなる瞬間が好きです [in reply to soralisfran]
- 18:33 @kurokobo なるほどです…。そういう編曲だと、私もそうなんですが「弾き手のレベルに合わせる」ことも大切ですよね……。そしてそれ結構難しいです。 [in reply to kurokobo]
- 18:38 クラシックギターって、ギターならではの弾きやすい和音とかがやはり例えばピアノとは違うんで、ピアノ曲やピアノ譜をギターに編曲したりする際に単純に音そのままをギターにうつせばいいわけじゃない。
- 18:41 でも弾き手のレベルに合わせつつ編曲を工夫すれば、クラシックギターで弾くことによってピアノの時の雰囲気を生かしつつ新たな魅力のある、こぢんまりしているけれども自分との距離が近く、構造や立体感が逆に増していると思えるものになる…よなあと思ってます。ピアノ以外の楽器のための曲も同様に
- 18:44 スーザン・ボイル初CD購入。この人は高音域がきれいねSusan Boyle - I Dreamed a Dream - http://bit.ly/7zfd06 #iTunes
- 18:46 えーほんとにこんな偏差値なの?→私の身長偏差値は70.55でした http://k2ko.com/misc/height.cgi
- 18:53 今日は髪、12、3cm切ってきた。ボブベースの髪型を1年半くらい続けて、この夏からは伸ばそうとしていたのにショートカットに逆戻り(というかここまで短いのは久々かも)。演奏中も前髪が邪魔だったからすっきりしていいっす。いちど鬱陶しいと思ってしまうと伸ばす根気が続かないなぁ。
- 18:57 @soralisfran そうですねぇ。CDでもこの曲がやはり一番聴き応えあります。でもステージ(番組の中)で歌っていたときの方がもっと聴き応え合ったな。スーザンさんは本番に強いというか、生/人前で歌うとより栄える(高揚して精神的に自由になれる)ライブ向きの人なのかもと思いました [in reply to soralisfran]
- 21:11 RT @kohmi: @mainichijoedit では、みなさんのタイムラインを読んだところ、右手で、「つ」の字を描きますよ!ちゃんと写らなかったらごめんね。カメラかっと割りの都合上、写らないかもしれませんが。それでは、いってきます [in reply to kohmi]
- 21:31 最後につ、見えた! RT @kohmi: @mainichijoedit では、みなさんのタイムラインを読んだところ、右手で、「つ」の字を描きますよ!ちゃんと写らなかったらごめんね。カメラかっと割りの都合上、写らないかもしれませんが。それでは、いってきます
- 22:51 村治佳織さんきた! FNS歌謡祭 JUJU。宮本笑里さんヴァイオリンと。赤いシャツ。
- 23:43 @seniorAtom 昨年6月まではかなり長くしてました。今回も元々は髪を伸ばし中だったんだけど12月〜1月に急に出演予定が増えて、アンサンブルなのでアイコンタクトとかしないといけないんだけど本気で髪がじゃまになっちゃうんです。あと私はバイオリニストじゃなくギター弾いてます〜 [in reply to seniorAtom]
- 23:45 @fuwaring 村治佳織さん、演奏終わった後のホッとした笑顔がむちゃくちゃかわいかったですね〜。森高千里さんほかもホッとした笑顔出している人かなりたくさんいて、きゅんとなってしまいました<森高さん相変わらず可愛かったな〜。歌も全然衰え無しでしたし。 [in reply to fuwaring]
- 23:56 FNS歌謡祭、歌唱・演奏中の笑顔より曲が終わった直後の「無事終わってホッ」の笑顔のほうがみんな素敵だったりして、自分も気をつけたいです。というか私もそうなっちゃってると思う。演奏中の笑顔も自然に出てくるもの。ただ、終了直後ってもろに心情が出ちゃう無防備になる瞬間なんですね…
Powered by twtr2src